M4399●江戸明治和本等>善悪道中記7編[善悪迷跡志・善悪迷蹟志]景斎英寿

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●江戸明治和本●善悪道中記7編[善悪迷跡志・善悪迷蹟志]
【判型】中本1冊。縦180粍。
【作者】景斎英寿作・画・序。
【年代等】文久2年10月自序・刊。文久3年1月三刻([江戸]本屋又助(頂恩堂)板)。
【備考】分類「滑稽本」。袋綴じ展開画像を見開きに加工した。『善悪道中記』は、初編序文の付記に記す通り、飛雄亭作、宝暦6年刊『善悪道中独案内』の趣向にならい、人間の一生を道中記の路程に譬えて勧善懲悪を説いた滑稽本で、全7編(初編=天保15年刊『〈人間一生・独案内〉善悪道中記』から、第7編=文久2年刊『善悪迷蹟誌』)まで続いた「善悪道中記」シリーズ。底本はその7編で、剽軽亭・爪永沈酔(ヒョウキンテイ・ツメナガチンスイ)と称する男が、儒道の奥義を学ぼうと一念発起して「禁戒道」へ遊学の旅に出る想定で、道中記あるいは名所案内記・霊場記を装って綴った教訓的な滑稽本。例えば、最初の「修学山大道院」では、「古学聖人開基、清浄法行経より出現」のように、本尊や由来・縁起などを紹介し、次の「無学山文盲寺」でも同様に、開基、本尊、縁起を紹介した後、「儒門禁戒道名所」と題して、修学山大道院周辺の名所風景図を掲げて解説する。このように、禁戒道沿道の神社仏閣・名所旧跡の数々を案内した一種の通俗教訓で、本文中に「禁戒道横曲迷所(ヨコミチノメイショ)」「学徳之旧蹟」「浮沈山迷所」「奢町傲沢亭(ゼイタクテイ)図」「洗腸山温泉効能」「麗山衆仙痴漢弄之図」などの図解を挿入する。主人公は最後に「儒門禁戒道を修行致せしが、格別に面白(オモシロク)なし」と悟り、一度は神仏両道を目指そうかと考え、また、仙術を会得しようとも思ったが、「仙人よりも天狗に成る方がよかろう」というがま仙人の勧めと指導によって儒道より神道に入り、地獄街道より極楽に至ったが、その辺の滑稽譚は「追々出版可仕候間、御らん下されよう奉希上候。板元、頂恩堂謹上」と結ぶ(ただし、善悪道中記は本書が最後となった)。
★原装・題簽付・美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態: やや傷や汚れあり

残り 1 8580円

(86 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.27〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから